第9回TEPCOインターカレッジデザイン選手権スケッチ>
(第3回住空間デザインコンペでのスケッチ)

スケッチ1&2 : 機能(家具)を収めた柱が散在する空間のスケッチ

この案が出た当時はキッチンの細分化を考えて、1個のシンクで台所・洗面・手洗いを兼ねる、
コンロとストーブを兼ねる、台所と寝室の中間に冷蔵庫を置くなどを考えており、それが過不足無く空間に合致すれば
面白いワンルームになるのではと考えていましたが、
風呂とトイレ(使用すること=そのものの中に入ってしまうもの)が上手く処理できないなと考えて保留となっていました。